top of page
検索


デザインリボン付きワンピース
生地屋さんで気に入ったインポート生地を購入して、 お越しくださったリピーター様のワンピースです。 \\夏物のワンピースを創りたい!// と、好みのデザインの写真数枚を見せてくださり、 「ここは、こうして。こっちはこんな風に」...

上加世田みほ
2024年5月22日


Men’sジャケット
こちらはメンズの夏物ジャケットです。 「夏に気軽に羽織れるジャケットがほしい」 そう言ってご来店くださいました。 長年着ていたものが古くなってしまったらしく、 新調しようと思ったそうです。 以前お召しになっていた夏物のジャケットは裏地がなく、...

上加世田みほ
2024年5月13日


ボタニカル柄のシャツワンピース
夏の長袖シャツワンピースって、 既製服ではあまり見ることがないかな。 初めてオーダーくださった客様は 緊張の面持ちでご来店くださいました。 「夏用の長袖のシャツワンピースが欲しいんですけど、 お店では欲しいのが見つからなくて…...

上加世田みほ
2024年5月8日


【社長に聞きました】総ゴムなのにファスナーをつけるの!?
すっかりご無沙汰していました。 約半年ぶりの社長に聞きましたシリーズ!! 5回目の今回は、 私、nomotoが疑問に思ったことを聞きました。 「総ゴムなら、ファスナーっているの?」 アパレルの会社で事務をしておきながら、 ど素人な質問なのかもしれません。 でも!でも!...

上加世田みほ
2024年5月5日


ボリューム袖のウェディングドレス
フォトウェディング用にとご依頼されたドレスです。 かなりボリュームのある袖、肩回りのデザインになっています。 ご依頼くださったお客様は、華奢な体型で肩幅もかなり狭め。 お客様ご自身も肩幅が狭いことがお悩みだそうで、 「肩回りにボリュームのあるデザインじゃないと、...

上加世田みほ
2024年4月22日


ボックスプリーツワンピース
オーダーメイドでご依頼いただいたワンピースです。 生地は、以前にお洋服か何かを創られたときの 残りのものを2種類お持ち込みくださいました。 余った生地を無駄にしたくない、と生地を大切にされていて、 「2種類を上手に取り入れたデザインにしたい」...

上加世田みほ
2024年4月16日


【着物リメイク】お念珠入れ
形見の黒留め袖でワンピース、ベスト、ポーチを制作したお客様が、 お念珠入れもご依頼くださいました。 表地の金襴はお持ち込み、 裏地に使ったのがお義母さまのお母さまのお着物です。 亡くなったお義母さまが 最期まで大事になさっていたというお着物。...

上加世田みほ
2024年4月14日


【着物リメイク】携帯電話用ポーチとウエストリボン
こちらは、前回、前々回に投稿した 黒留め袖のベストやワンピースの残り生地で創っています。 ご主人のお母様の大事な形見を余すところなくリメイクしたい! という奥様の強いご希望で、 ベストやワンピースを創る際に、 できるだけ余り生地が出ないよう裁断していきました。...

上加世田みほ
2024年4月12日


黒留め袖のシャツワンピース
こちらの留め袖は、ご依頼くださった方のご主人のお母様の形見。 譲り受けられた奥様は、 「サイズが全然違うから着られない」と悩まれたそうです。 だからといって、 思い出がいっぱいある義母の大事な形見をタンスの肥やしにするのはイヤ。 思いついたのがリメイクすることでした。...

上加世田みほ
2024年4月6日


ウエディングドレスのリメイク
今回ご紹介するのは、ウエディングドレスです。 ただし、オーダーメイドではなく “リメイク” 数年前の話になります。 結婚式を控えた女性が、ウエディングドレスを持って COPIAに来店されました。 お話を聞くと、 先に結婚式を挙げた知人から譲り受けたものらしく、...

上加世田みほ
2024年3月25日


ベルベットアンサンブル
ジャケット、ワンピースのアンサンブルです。 今回は、校長先生をされている方から 「卒業式に着るフォーマルを新調したい」 と、ご依頼いただきました。 長年、親御様が作られたというベルベットのワンピースを着て、 毎年の卒業式に参列されていたそうですが、...

上加世田みほ
2024年3月18日


【着物リメイク】リバーシブルジャケット
羽織と絞り染めの反物を裏表にしたリバーシブルのジャケットです。 表の羽織はお客様のおばあさまのもの。 裏のブルーの生地は、ご実家に合った反物をご自身で染められたものです。 染物に関してはプロの方が染めたのではないため、 同じ柄・幅はなく、生地のどの部分を使うかで印象が変わっ...

上加世田みほ
2024年3月16日


インナーとワンピースのセット
インナーとワンピースのセットです。 これまで、お洋服を買うときは、 デザインより自分の体に合うことだけを基準に選んでいたお客様。 COPIAでお洋服を創られるようになって、 自分の好きなデザインのお洋服を着られることが楽しくなられたようで、...

上加世田みほ
2024年3月13日


【リフォーム】シフォンスカート
30代女性のお客様が持参されたのは、可愛らしいシフォンのワンピースでした。 春らしいミニ丈のワンピースは、大のお気に入り。 ずっと着ていたいけど、丈や柄、デザインが可愛らしすぎて、年齢を考えると、自分はもう着ることができない。 でも、すっごく気に入ってるから捨てたくない。...

上加世田みほ
2024年2月21日


【リフォーム】お母様から受け継いだワンピース
今回ご紹介するのはリフォームです。 お母さまが若いころに着ていたワンピースが大のお気に入りだったお客様。 受け継いで着たい!と思ったものの、そのままでは着ることができないとリフォームのご依頼をいただきました。 鮮やかなブルーが印象的なワンピースは、お母さまが若いころにオーダ...

上加世田みほ
2024年2月7日


【着物リメイク】留め袖ワンピース
4,5年ほど前に、留め袖ワンピースをお創りいただいたお客様から、毎年、年賀状をいただきます。 今年の年賀状には 「留め袖ワンピースは毎年好評です。親孝行しているみたいで、うれしいです」 とのメッセージが書かれてありました。...

上加世田みほ
2024年1月11日


本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。 昨年もたくさんの方に応援いただき、お世話になりありがとうございました。 昨年は変化、今年は前進! 今年もますますお客様に喜んでいただけますよう、 "私らしさ“を活かしながら、楽しんで挑戦してまいります。...

上加世田みほ
2024年1月4日
bottom of page








