top of page
検索


【着物リメイク】小紋のジャケット
ベスト2着、ブラウス、パンツとオーダーいただいて、 最後はジャケットです。 小紋をリメイクしたジャケットは 秋仕様に、裏地をつけています。 当初、ジャケットの丈はヒップくらいを想定していました。 仮縫いの時に 「もう少し短くて良いわ」...

上加世田みほ
2024年10月21日


【着物リメイク】縮緬のパンツ
一つ前に投稿した襟なしのベストと同じ生地から創ったのは、 パンツです。 お客様は普段からパンツスタイルだそうで、 「スッキリした形のものが欲しい!」 と、アイテムを決定されました。 デザインは少しワイド。 全体的にゆったりとした形ですね。 でも、...

上加世田みほ
2024年10月18日


【着物リメイク】縮緬の襟なしベスト
縮緬の喪服から創ったのは襟なしのベストです。 2つ前にアップした絽のベストをお創りになった方の3着目。 絽で創ったのは襟があったので2着目は襟のないものにしよう! というお客様からのご希望でした。 絽のベストよりシルエットはストンとしているように見えますが、...

上加世田みほ
2024年10月15日


【着物リメイク】絽の花ボタンブラウス
先日アップしました【襟付きベスト】と同じ絽の生地から創ったブラウスです。 もともとお客様がご自身用にお創りになりかけていたものだったのですが、 仮縫いに一緒にご来店された大学生のお孫さんにお譲りになられました。 おばあさまは 「若い時から良い物を知ってほしい」...

上加世田みほ
2024年10月12日


【着物リメイク】絽の襟付きベスト
ご来店くださったお客様は 一度に数枚のお着物をご持参くださいました。 初めてにかかわらず、 まとめてご依頼くださるのは本当にありがたく思います♪ 期待に応えないと、と気合が入ります! こちらのお客様は着物をたくさんお持ちとのことで、...

上加世田みほ
2024年10月9日


ピンクのタイトスカート
今回ご紹介するスカートは、 以前にアップした白タイトスカート、 黒タイトスカートと同じデザインです。 お色味違いでリピートしてくださいました。 \以前の2着がベーシックなものだったから、 明るいきれいな色のスカートがほしい!/ ...

上加世田みほ
2024年9月25日


【着物リメイク】白結城紬のコート
先日アップしました【秋物コート】をお創りになったお客様の2着目をご紹介します。 大切な人の形見のお着物の中から、ご自身が 「洋服にして着たい!」 と思われた2着のうちの2着目になります。 こちらも「秋に着るコートにしたい」とのことでした。 1着目はスタンドカラーにしたので、...

上加世田みほ
2024年9月23日


【着物リメイク】縦じま小紋の秋物コート
大切な人の形見のお着物をお持ち込みいただきました。 たくさんある中から、ご自身が 「洋服にして着たい!」 と思われた2着のうちの1着目のご紹介です。 「秋に着るコートにしたい」 お色味からもピッタリのご要望でした。 こちらのお客様は、ご自身でも着物リメイク教室に通われて...

上加世田みほ
2024年9月20日


赤の麻チュニックワンピース
先日アップした【キュロットスカート】をお創りくださった方に、 ワンピースも併せてオーダーいただきました。 生地が好きで、気に入って買った生地がたくさんある! ということで、こちらもお持ち込みいただいています。 デザインは、...

上加世田みほ
2024年9月14日


【着物リメイク】ケープとノースリーブワンピース
経営者でもあるお客様は、香港で行われる展示会に出展されるときに 「日本っぽい衣装で行きたい」 と、着物リメイクのワンピースを創りにお越しくださいました。 着物リメイクをご希望のお客様は、 たいてい親御様の着物やご自身のものをおもちくださるのですが、...

上加世田みほ
2024年8月31日


【着物リメイク】浴衣スカート
お気に入りで何度も着ていた浴衣だけど、もう着ない。 だからといって捨てるのはイヤだ。 そう思われたお客様がスカートを創りにお越しくださいました。 可愛らしい赤の浴衣。 懐かしさを漂わせる柄と色合いがステキです。 お客様のご希望は ・ロングのフワッとしたスカート...

上加世田みほ
2024年8月19日


ツーピース風ワンピース
「お気に入りのワンピースと色違いのものがほしいんです! そうおっしゃって、お手持ちのベージュのワンピースを持参されたので、 素材は似たものを探し求めました。 色はネイビーに。 一見、トップスがブラウス、ボトムがスカートのツーピースに見えるデザインは、...

上加世田みほ
2024年7月23日


袖口リボンのワンピース
リピーター様からのご依頼。 毎回、気に入った生地をお持ち込みくださるお客様は、 これまでに2種類のグレー生地で一つのワンピースにされたり、 インポート生地で肩やウエストにリボンをあしらったワンピースを創ったりされています。 もちろん、今回も生地はお持ち込みくださいました。...

上加世田みほ
2024年7月9日


放映されたコーナーのYouTubeはこちら!
リアルタイムで見逃した方!朗報です(笑) 6月3日(月)夕方、読売テレビ『かんさい情報ネットten』の 1コーナー『ノゾキミ』で、COPIAの着物リメイクの様子が 放映されました。 YouTubeに、そのときの動画がアップされています。...

上加世田みほ
2024年6月11日


【着物リメイク】女性もの着物の春物コート
先日、放送された 『かんさい情報ネットten.』のノゾキミ!で 紹介されていたコートです。 こちらのお客様は、これまでにもおばあさまから譲り受けられたお着物から ジャケットやケープを創ってくださっていました。 毎回、デザインは「おまかせ」と言われますが、...

上加世田みほ
2024年6月8日


(men's)黄花柄ジャケット
今回のお客様は、数年前、独立するときに スーツを創りに来られた方でした。 そのときのデザイナーみほの言葉が印象的に残っていたそうです。 「なりたい自分に合わせたスーツを創っては?」 この言葉に後押しされ、 「当時の自分にとっては、頑張って背伸びしてスーツを創った」...

上加世田みほ
2024年6月5日


COPIA、テレビに出る
2024年6月3日(月)夕方、かんさい情報ネットten.のコーナー『ノゾキミ』に COPIAの着物リメイクが取り上げられます! 今年の2月中ごろ、突然テレビ局から電話がかかってきました。 \\着物リメイクについて取材をさせてほしい// えーっ!!...

上加世田みほ
2024年5月22日
bottom of page








