
お洒落は
あなたの人生を
豊かにする
自分にとって価値あるものを知り、自分の感性で選ぶ。あなたの心が喜び、身体に合う洋服を身に付けたとき、本当の豊かさを感じられる。
なんとなくで選ばない為に、あなたの欲しいを叶える。
あなたの笑顔がさらに輝き、心から豊かになる商品をcopiaは共に創造しつづけます。
About Us
オーダーの流れ
株式会社copia代表
上加世田 みほ
上田安子服飾専門学校卒業。
最終学年でオートクチュールを専攻。
卒業後、同校の研究科に進学。縫製やデザイン、素材など、より深く知識と技術を習得する。
研究科卒業後、プレタポルテ(高級婦人服)のアパレルメーカーにパタンナーとして就職。
その後の転職先では、企画・デザインも担当する。
色彩心理学を学び、色柄で迷われるお客様へのご提案に取り入れている。
物を創る過程は時間も忘れるくらい夢中になり、その出来上がりを想像すると思わず笑みがこぼれ、
おしゃれをすると嫌なことも忘れられる。そんな私が選んだ職種は“パタンナー”でした。
主に洋服の型紙を作成したり、縫製仕様を工場に指示して商品の仕上がりをチェックしたりするお仕事です。
それは、感性も職人としての知識や技術も、どちらも必要な仕事だと感じています。 メーカー勤務時代は
「ゆとりがあって着心地がよく、それでいて細く見える(身体のラインが綺麗に見える)服」の
型紙作成を求められ、日々追求してきました。
その経験を活かして、copiaはオーダーメイドで物創りをしています。
それは、お客様の「こんなのあったらいいな」を叶えたいから。心ときめくデザインで、自分サイズ・自分仕様。
それは世界に一つしかない、あなただけの特別なものになるのではないでしょうか。
お客様が本当に「欲しい!」と思う商品を手にしてほしい。そして、幸せを感じて心から笑顔になって欲しい。
製作中はお客様を思い浮かべながら、いつもそう願っています。
物作りは作り手の想いも伝わるものだと感じているから、私はいつも笑顔でミシンの前に座っています。
How To Order
オーダーの流れ

01
ヒアリング
デザイン決定、生地選び、ディテール、採寸、用途その他、ご希望をお聞かせください。

04
製作スタート
ご入金確認後、型紙の作成~仮縫い準備を行います。

02
お見積と納期
ご了承いただいた後、本オーダーとなります。

05
仮縫い
仮縫いでチェックしたサイズ、デザイン等の修正・変更内容を型紙に反映させます。

03
お支払
商品代金の半額または全額をご入金ください。

06
納品
ご着用チェックをさせていただき、お渡しとなります。
※ご希望の方には配送もいたします。
インスタグラム
Reserved
copiaへのご来店ご予約
ご来店日時や内容がお決まりの方は下記よりご予約ページにお進みください。