オーダースーツの価値は見た目とサイズが合うだけ?|優しいオーダーメイドスーツ copia 大阪
copiaがメンズオーダーメイドスーツを始めたきっかけは、
何人かの男性のお客様から「スーツはやっていないの?」とお問い合わせをいただいたから。
「シュッとしたかっこいいスーツほしいねん♪」
「スポーツしてたから、店に売っているサイズやったら肩幅がきつくて・・・」
「胴回りに合わせたサイズやと、袖丈が長くてお直ししないといけない」
「背が高いけど身体は痩せてるから、なかなか合うものが見つかれへん」
「最近おなか周りが出てきて、、、痩せて見えるスーツ作って~(笑)」
などなど。

女性に比べて、男性はオシャレに興味が無い。
というのは私の思い込みかもしれない!と思うくらい、
男性も“ホンネ”ではいろいろ気にしているんだなぁって、感じました。
特に、経営者さんや部下を持つ役職に就かれている会社員、人前に出る業種の方々。
中には、
「尊敬してる人が、いつもカッコいいスーツを着ていて、自分もあんな風になりたい!!」という若い男性もいらっしゃいます。
それぞれのお悩みを解消したりご希望を叶えるべく、
copiaでオーダースーツをお仕立ていただいたところ、
こんな嬉しいお声をいただきました。
「最初はオーダースーツを作るのに反対していた奥さんが大絶賛!結婚して以来、初めてかっこいいって言ってもらえた~!!」
「難航していた大きな仕事の商談のときに着たら、契約が決まった!」
「人前で話すのが苦手やったけど、作ったスーツを着てスピーチしたら、話し方上手くなったって褒められた!」
「スーツ着られへんようになったら嫌やから太らないように気にしてたら、体調もよくなった」
スーツそのものが良い出来事を引き寄せている?!
copiaはお客様の幸せと笑顔を想いながらお創りしますので、
もしかしたら、そんなこともあるかもしれません(笑)
が、
・自分の身体にピッタリのサイズ。
・自分の良さがさらに引き出された色柄の生地。
・出来合いのスーツにはない、ちょっとこだわりのワンポイント(デザイン)がオシャレ度アップ。
そんなスーツを着た自分に、
いつもより自信が持てるようになった結果であることは間違いありませんね♪
オーダーメイドのスーツを着ているという価値そのものも、自信をさらに上乗せしてると思います!
必ずしも、見た目が人間性や仕事の能力を決めるわけではありませんが、
他人が持つ第一印象は、見た目が決めてしまいます。
自分の良さを引き出すオーダースーツを着たら良いことを引き寄せる、ということは、
自分が自分自身にする評価もまた、見た目(服装)が左右していそうですね。
「カッコいいスーツを着ている自分はイケてる!」
と思うのか、
「どうせ自分にはカッコいいスーツなんて似合わないから、スーツはなんでもいいや・・・」
どちらが人生楽しくなりそうですか?!
年齢を重ねれば重ねるほど、
持って生まれた顔形ではなく、
姿勢や行動、表情、目の輝き、清潔感・・・
あなた自身からあふれ出す“カッコ良さ”の方がずっと素敵です。
copiaでは、お一人お一人に合わせたオシャレを引き出し、
あなただけのオシャレを創造します。
https://www.copia2014.jp/ordersuit
#チャンス #ビジネスマン #自己管理 #オーダースーツ #初心者 #コピア #サイズ #自分に合う #オーダーメイド #おしゃれ #価値 #優しい #カッコ良さ